Skip to content
Top » Blog-Archive » WordPress » タイトル横に表示される謎のOBJとは何か?【削除必須】

タイトル横に表示される謎のOBJとは何か?【削除必須】

WordPressでBlog記事を追加している時に、Yoest SEOプラグインで軽く、SEOチェックするのですが、その際にGoogleプレビューのところで、タイトルの横に、謎の記号「OBJ」と表示されていることに気づきました。

全くみに覚えのないものでしたが、原因は、私の記事投稿スタイルが原因でした。

 

今回はそのOBJについての紹介と、治し方について、紹介します。なお、この記事は、せっかくなので、OBJつけたまま投稿しています。

大問題が発生していたのでOBJを削除しています。

 

OBJとは何か?

この謎の記号、OBJというのは、「OBJCT REPLACEMENT CHARACTER」(オブジェクト置き換え文字)の先頭3文字をとったものです。

「なんだそれ?」って感じですけど、タイトル部分に、表示できない何かが含まれているって状態を指すそうです。

そんな、SEO効果を下げそうなことを、わざわざやった記憶ないのですが、実はこれ、私が原因でした。

 

OBJが表示された理由

その原因は何か?というと、タイトルのコピペが原因でした。タイトルのコピペといっても、他人の記事をパクったということではないです(笑)

私は、Blogなどの下書きをWordで作成しているのですが、そこから、コピペでタイトルを入力したのが原因だったようです。

どういうことかというと、Wordで作成したタイトルをコピーして、WordPressのBlogタイトルに貼り付けしたときに、コチラの意図に反して、そういう“何か”が含まれることがあり、SEOタイトルにOBJと表示されるようです。

 

私は、その”何か”は、Wordの改行のことだと思い、あえてWordで改行までコピーして、WordPressの方に貼り付けて検証したのですが、何度か検証した結果、必ずしもその方法でOBJが表示されるとは限らなかったので、改行が原因ではないようです。

 

ちなみに、このOBJですが、Wordだけでなく、Googleドキュメントからのコピペでも表示されることがあるようです。

ですから、それ以外のライティングアプリなどからのコピペでも、OBJが表示されるかもしれませんね。

 

OBJはアカンやつでした…(OBJは削除しよう)

OBJと表示されていても特に何の問題もない、という情報を信じ、せっかくなので表示したままこの記事を公開していたのですが、大問題が発生していました。

その大問題というのは、Googleさんに、このページが認識されないという問題です。

検索窓に、タイトルベタ打ちしても、この記事が検索結果に表示されない。

画像検索したら、このアイキャッチ画像は表示されたのですが、クリックしてみると、なぜか違う記事にアクセスされるという、なぞ現象が起きていました。

 

他の記事は正しく検索にヒットしていたので、おそらく犯人はOBJだと、名探偵な私は気づき、即座にOBJを削除してみると、バッチリ検索結果に表示されました。(一安心)

というわけで、タイトル横にOBJと表示されているのに気づいたら、即刻修正しましょう!

もしかしたら私のがレアケースなのかもしれませんが、よくわからないものを放置するのは危険ってことですね。

 

OBJ表示をなくす方法

 

では、SEOタイトルにOBJと表示されてしまったら、どう修正すればいいのか?

一番確実なのは、タイトル部分にカーソルを当てて、Ctrl+A(MacならCmd+A)で全選択し、コピペしたタイトルを削除して、再びタイトルを手入力することです。

 

これも、何度か試したのですが、最後の1文字を削除して入力し直すだけで、OBJが表示されなくなったこともあるのですが、10割ではなかったので、それを検証するくらいなら、素直に、最初から全削除&手入力をした方が早いし確実です。

 

ちなみに、SEOタイトルというのは、Googleなどで検索結果の画面に表示されるタイトルのことを指します。

ですから、Yoest SEOなどのSEO系のプラグインを使っていない場合、Blog記事を作成している時点は、このOBJが表示されないので、注意してください。

 

今回は以上です。役に立ったと思った方は是非、シェアをお願いします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

エジカルでは、ウェブサイトの運営・活用をサポートしています。ご質問やご相談がありましたら、お気軽にコメント欄やお問合わせフォームからご連絡ください。

 この記事の編集者 

エジカル伊藤

イトウ・ノブアキ

更始舎(こうししゃ)
デジタルマーケティング講師

複数のサイトを運営しながらSEOやデジタルマーケティングのノウハウをあれこれ実践しています。EDGCALでは制作会社に管理されずに、”ネットで集客する”・”ネットで販売する”・”ネットでファンを増やす”という3要素を満たすホームページ作りをサポートしています。

目次

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA